![[TOPICS]パッケージや製品名についているアルファベットの意味は?](/admin_update/topic/img/1603859121.jpg)
先日、オブ・コスメティックスの製品名やパッケージについている数字についてご説明しました。
http://www.ofcosmetics.co.jp/topic_report.php?oid=27
そこで、「もしかしたらアルファベットについても気になっている方がいらっしゃるかもしれない」と思い、今回は製品名やパッケージについているアルファベットの意味についてご説明します。
ズバリ、【香り(製品イメージ)の略称】です。
RO……ローズ/ダマスクローズ
G……グレープフルーツ
M……ミント
TL……ティーツリー&ラベンダー
Ma……マグノリア(木蓮)
HG……ハーバルガーデン
BE……ベルガモット
つまり、数字+アルファベット=【使う順番+香り】となります。
1-RO=ローズの香りのシャンプー、2-TL=ティーツリー&ラベンダーの香りのトリートメント……という法則です。
香りにこだわって製品を探される方は、アルファベットを目印に選んでみてくださいね!
※一部、EC=Extra Cool、NH=ナチュラルハードなど、機能の略称がついている場合もございます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
オブ・コスメティックスの製品はこちら
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
http://www.ofcosmetics.co.jp/products.html